バリーの不動産投資&株&旅行日記

某大家の会で名ばかり会長やってます。不動産投資と株投資、旅行ネタを適当に書いてます。

100日後に完成する(かもしれない)DIY 3日目~4日目 塗装地獄

前回はこちら↓

www.bally.xyz

 

 

二日酔いでグダグダになりながらまずはコーナンに向かい水性塗料と養生テープとハケなどを買い込んでいざ現場へ。

 

で、塗り方って何かコツあるんでしょうかね?

遠くから見たら問題ありませんが、近くで見ると液だまりとか目立って塗装スキル上げたいなぁと。

 

しかし、こげ茶色の塗料はいいですね。

 

どんな汚れや穴でも(なんとなく)隠せます!!(笑 おすすめですね。

 

 

f:id:bally0358:20200621211537j:plain


大体、六畳一間の柱全てを塗装しましたが、結構養生テープ張ったりで時間が当初の予想より大分かかりました。

 

DIYは大体思っていた時間の倍はかかりますね…辛い

 

 

後は今日はクロスをエイヤーと剥がして2階のくっそ汚いベランダを一度高圧洗浄かけてみました。

 

汚れがこべりついていたので今回はとりあえず高圧で浮かせて次回にほうきで掃けば綺麗になるかな。

 

しっかし、このベランダを高圧かけた時に汚水がお隣様の土地に…

 

ドバドバドババババババァァァァ

 

ワイ「 oh................……(まぁ、不在だからいっか)」

 

f:id:bally0358:20200621212347j:plain
f:id:bally0358:20200621212341j:plain

 

次回はクロスとCF張れたらいいっすなぁ

株も不動産もワークマン最強

こんにちは、最近DIYにハマってるバリーです。

 

違います、融資断られて戸建てしか買えないバリーです。

 

 

数年前から株界隈ではワークマン!ワークマン!と叫びながら一度も商品買ったことがなかったバリーですが、最近DIYやると服が汚れまくるので買ってきました。

 

作業靴

 

f:id:bally0358:20200619160601j:plain

 

作業ズボン

 

f:id:bally0358:20200619160627j:plain

 

計 2000円以内…

 

安いわ…そりゃ売れるわ(*´▽`*)

 

 

元々職人系しか行かないはずのワークマンですが、数年前からご存知の人も多いと思いますがワークマンプラスなど一般エンド向けへの良商品を次々に出して話題に出てますね。

 

これでしたっけ?メディアで取り上げられてヒットしたイージスシリーズ。バイカーや釣り人から絶賛とか何とか。

 

workman.jp

 

メディア戦略も上手いと思います。おかげで月次もいいからそりゃ株価も右肩上がり。

 

チャート見てみましょう。

  

ほんとチャート綺麗すなぁ…

ずっと持ってたらここ数年で5倍近いってねぇ…握れねーよここまで。

 

f:id:bally0358:20200619013341p:plain

 

直近では子供服に参入って…打倒西松屋でもやるんでしょうか(´・ω・`)

 

 

 

www.nikkei.com

 

アウトドア系と書いてるのでスノーピークやコロンビア、モンベルあたりをぶっ倒しに行くんでしょうかね。

 

ワークマンBUY、スノピー、ゴールドウィンSELLでもやろうかしら。

100日後に完成する(かもしれない)DIY 2日目 コスパ最強の廃棄技

前回の内容はこちら↓↓

 

www.bally.xyz

 

さて、前回にとりあえず壁をぶっ壊しました。

 

今日はまず畳の部屋に合板を重ねて打ち込んで、隣のキッチン部分(下の黒いフローリング)部分との高さを一緒に調整しました。

 

そのあとにパテで色々調整を。

f:id:bally0358:20200615224721j:plain

 

で、合板を張る前に溜まりに貯まった壁破壊のゴミなどをですね。。。。。。。。

 

えーーーーい! と写真のように床下に封印。

 

f:id:bally0358:20200615224945j:plain

 

廃材処分は輸送にも廃棄にもお金がかかるので、これ最強。(ガチ大工さんが見たらキレそうな…)

 

 

良い子は真似したらあきません。

 

 

通気口だけでは入りきらなかったので、キッチン部分の床下収納も今回CF張るのでそちらにも…

 

 

えーい!!!とぶん投げ。

 

とりあえず、これだけでぐったりですね。

 

後、築古やる人は気づくと思いますが、結構昔の家は釘で色々と固定したりしてあり解体すると大量に釘が刺さってますね。

 

塗装などする際や後の入居者の事も考えて忘れず全て抜いておきましょうね。

 

 

抜いた釘ですか? もちろん、床下に眠ってます。

 

 

次は柱などペイントしまくって、CFとクロス張りになりそうな。

 

 

 

 

民法改正に伴う夏のエアコン対策

 

誰が言うてたか忘れたけれど~とっても効果的なお話

 

news.yahoo.co.jp

 

また今年も夏がやってまいりました。

 

今年はコロナの影響も踏まえ、自宅で過ごす人が増える可能性が高まり、上記のニュースでもあるようにエアコンのニーズが高まりそうですね。

 

つまり、大家業側から見ると入居者からのエアコンの相談が来る可能性が高まるってことです。

 

民法改正で何もしないと大ダメージに

 

大体、集合旧宅でクレームに発展かつ、結構金が吹っ飛ぶ案件として「エアコンの故障」が1つあげられます。1件買い替えとなると格安のCORONAのエアコン買って取りつけても4万程度でしょうか。

(いや、勿論色々無料でできる裏技はありますけど…ゲホゲホ)

 

 

昨年の夏も2件発生しましたが、結構買い替えとなると痛い出費になります。

 

 

 

加えて、今年から民法改正によってエアコンが故障した場合、下手に(?)頭がいい入居者がいる場合、賃料減額ガイドラインを持ち出されたら賃料を減額しないといけない可能性が出てきました。

 

ご参考:日管協版 賃料減額ガイドライン

https://www.jpm.jp/pdf/gengakuguide2.3.19.pdf

 

 

 

夏場でエアコン代自体も糞高いピークシーズに追い打ちかけられ、かつ納期が糞遅くなり、ここに加えて賃料減額までされたらたまったもんではありませんがな。

 

よってここでラブレターを送って先手を打っておきます。

 

 

 

先手で対策

 

 

6月中旬頃から入居者全員に以下の内容の手紙を送っていきます。

 

 

「今すぐにエアコンがちゃんと作動するか確認してね~。夏場になって故障しても復旧かなり時間かかるしな。」

 

 

とりあえずこんな内容を送っておきましょう。最悪、夏場に故障してガイドライン日数以上に納期がかかって入居者からあーだこーだ言われても、こちらは事前に確認依頼等のアナウンスをしている訳で「訴えるぞぉ」と言われても抗弁の形は整うわけです。

(まぁ、エアコン云々ごときでそこまで言う人もいないとは思いますけど)

 

 

後、エアコンは冬先に買いだめしておきましょ

 

 

ともあれ、まずはある程度安い時期にエアコンを数台買い溜めしておくのがいいんではないでしょうか。

 

あるいは決算前に少し利益の調整で買っておくのもいいかもしれませんね。

 

 

 

 

100日後に完成する(かもしれない)DIY 初日

 

 

以前、ブログで書いた200万で買ってきた戸建ての1階がこちら

 

www.bally.xyz

 

 

f:id:bally0358:20200611231336j:plain

 

f:id:bally0358:20200611231345j:plain

 

結構シンプルな間取りなので破壊し甲斐があります。。。

 

 

普段ならクロス張替、畳部屋を洋室に変更、キッチン棚にカラーシート張るくらいで終わるんですが、、、

 

 

今回は、最近株でストレスがMAXに溜まってたので

 

この渡部がぁぁぁぁぁぁ!!!!!(違

 

f:id:bally0358:20200611231419j:plain

 

 

と、こうなりました。(まだ途中ですが日が暮れてきたのと、引き渡し前だったので今日はここまで(え))

 

 

f:id:bally0358:20200611231412j:plain

 

 

誰かがブログで書いておられましたが、壁破壊は後に戻れません。しかもゴミが大量に出ます。

 

下手かますと復旧にかなりの時間が要しますし、結局それは入居付けに影響して家賃収益化が遅れますので、あまりしない方がいいかもしれません。

 

恐らく、キッチンと洋室をLDK化したところで家賃はそこまで変わりませんし。

 

 

今回は、勉強とストレス発散と趣味を兼ねて破壊しました。

 

 

 

後、トイレは洋式だったので触りません。

 

洗面所(洗面台)が超シンプルに輝いていたので、これはLP業者さんに新品の洗面台を入れてもらってお風呂の水栓部分は在庫で持ってた新品のシングルレバー水栓に交換してもらおうと思います。

 

f:id:bally0358:20200611233133j:plain

 

f:id:bally0358:20200611231359j:plain

 

さて、どーなることやら…

 

 

 

 

 

最近の不動産ニュースあれこれ

 

時間あったので戯言です。久々に気になった不動産ニュースまとめです。

 

 

 

 

 

 オーナーの家賃減免対応、4割が「交渉中」

 

「減賃したら、家賃補助少なくなりますよ?いいんですか?」で逃げ切れませんかね…(´・ω・`)

 

しっかし、国の家賃補助の話が出てから、便乗減賃詐欺のテナントから一切連絡来なくなりましたね。

こんど賃上げしようと思います。

 

 

□コロナ後も都心人気は継続。戸建てに注目集まる

 

これは○ープンハウスの時代が…くんの?

いこうぜ1兆2000億!くんの?

 

どーなんでしょ。結局テレワーク言うても1年後には都心最高って戻ってそう…ってかこれで今日も株価爆上げしてたのプンハウス…

 

 

宅建試験、必要な人以外の受験自粛を要請 

たぶん、これ前の職場で「不要不急の受験は控えた方がいいみたいなので今年は受験しません」と言ったらぶん殴られること間違いなし。

 

ってか必要な人以外の受験自粛って誰に対して言ってるのか?

 

不要な人は受けないだろと思いつつ、最年少○歳合格とか将来何考えてるのかわからん子たちに向けてですかね。

 

東京23区のマンション、全面積帯で家賃大幅上昇 

 

ワイ物件エリア、全面積帯で家賃下落…

ってか、何で上がってるんでしょうかねぇ。

これ、今回のニュースで一番不思議に思ったこと。インフレ?

 

 

家賃の督促、SMSで一斉連絡可能に/アットホーム 

 

いまいち破壊力が足りない気がする。既読になっても払わない人は払わん。

SMSで開封したら支払うまで位置情報開示されるとかあればいいなぁ…

 

 

 

 

 

ここまでが気になるニュースで、次に最近の大家の会で思う事

 

 

お題:がっつり成長したい人は率先して運営とかやるとええで。

 

 

それはそれは遠い僻地、某大家の会のお話。

 

 

 で、ワイ名ばかり代表やってるんすよ。所謂、窓際なばかり代表…(´・ω・`)

 

 

最近感じるのは、事務局とか運営に関わってくれる人の成長スピードが恐ろしく他の人より早い。いや、すんごい早い。

 

ここ2,3年で初めて家賃年収3000万超えとか数人おるし。ガンガンいこうぜモード。

 

なんででしょうかねぇ…やる気の現れってやつでしょうか。

 

わいですか?だから老いぼれやって。。。

 

 

ZOOMなどで適当に世間話しましょと会員全員に声かけても集まるのはだいたい、そんな人たち。。。だから世間話でもかなり有益な打ち合わせになってしまう。

 

 

不動産投資は株投資と違って確かにやる気と実績に比例しますわな。

(株はやる気出すと死ねるからな…)

 

 

加えて、会などの集合知を扱えば情報戦ではかなり優位に戦えるはず。

 

だから一気にメガ大家さんになりたい人は積極的にそういうコミュに行って中心に入り込むのはありだと思いますよ。

 

 以上、戯言でした。

 

 

 

 

 

 

今期の融資担当者は糞しかおりません

 

さて、タイトルの件を説明します。

 

今期はご存知の方も多いと思いますが、コロナ渦によりコッキンだけでなく地銀等、民間金融機関においても保証協会経由でコロナ融資が特定の条件下で引けるんですね。

 

条件を満たせば3年間利子補給で無利息、5年間据え置き可、保証料ゼロ。ただし期間は10年(´・ω・`)

 

これに民間金融機関は躍起になってセールスしまくってるわけです。

 

所謂セーフティネット4号、5号、危機管理融資(6号)ってやつですが、これは仮に融資を受けたものが破産とか飛んでも国(保証協会)が100%もしくは8割担保してくれるわけです。要は民間金融機関が貸してもとりっぱくれが無い訳です。

 

その融資ニーズ(需要)がかつてないレベルである訳で、そんな中、銀行が自分のリスク追ってプロパーとか引きますか?(爆)

 

自分が銀行経営者でもまず融資担当者にコロナ融資引きまくれっていうでしょうね(*´▽`*)

 

担当者もコロナ融資でも確り成績に反映する訳ですし稟議書も通りやすいし、わざわざ難関レベルのアパートローンの稟議書なんて書く暇がもったいない。

 

しかも殆どの担当者は今期の目標クリアしてるんじゃないでしょうか。

 

ということもあり、担当者の融資取り組みモチベーションは最悪であり、恐らくここ数年で一番アパートローンは厳しい状況下にあるような気がします。

 

逆に、このご時世でちゃんと親身にプロパー相談乗ってくれる金融機関は今後も大切にすべきかもしれへん。